新入荷 再入荷

光画 復刻限定版(全巻) 初版本

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 39600円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :59691296198
中古 :59691296198-1
メーカー ecd928 発売日 2025-04-23 23:33 定価 66000円
カテゴリ

光画 復刻限定版(全巻) 初版本


光画 復刻版 (初版)30年位前にアサヒカメラに掲載200冊限定にて販売されて新品を購入したまま殆ど未読のまま長期自宅保管 本の状態は良いですがカバー等にシミなどが有りますのでご理解頂ける方にお願い致します。Boxサイズ 縦31cm 横24cm 幅12.5cm本書は、1930年代前半に刊行されていた伝説の写真同人誌『光画 / KOGA』の待望の復刻版。女性のポートレートやヌード作品を中心としたストレート・フォトグラフィで名を馳せた戦前を代表する写真家・野島康三を主宰として、フォトグラム・フォトモンタージュなど前衛的な作品を創作した中山岩太、そして報道からポートレート、さらにはスナップまで、幅広いフィールドで活躍した粋な写真家・木村伊兵衛の2名を同人として創刊されました。父を頭取にもつ裕福な家庭に育った野島の経済力と、画廊経営などを通じて知り合った文化人との人脈等を背景に、第1号は上述した3名のほか、飯田幸次郎や紅谷吉之助ら計12名による写真図版の他、近代写真評論の幕開けと言われた、伊奈信男(1巻2号より同人)による「写真に帰れ」、さらには柳宗悦による「美しい写真とは何か」の論文という構成で、以降全18号まで刊行されています。60~70年代の日本写真の沸騰より遡ること30年以上も前の戦前より、熱き男たちによって創られていった「新興写真」そして「日本写真の礎」が凝縮された大著。関連: 紅谷吉之助, 柳宗悦, 安井仲治, 山脇巌, 木村伊兵衛, 野島康三, 中山岩太, 伊奈信男, ハナヤ勘兵衛, 花輪銀#ライカ #Leica #希少本 #限定本
カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>アート・デザイン・音楽
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:東京都
発送までの日数:1~2日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です